公共空間 作品一覧
-
Voyage of Imagineering 創造の冒険旅行TDSを事例とした境界領域デザインに関する研究
茨木 未望 -
「繋がる」観光案内所のリノベーションにおける地域活性化
大野 泰聖 -
クリエイティブな共同体の可能性山川 花音 -
“カイコ”の埠自然葬散骨堂営造計画
川村 幸輝 -
ウメルバ人でつくる居場所の計画
石引 ミアカ -
葬送の旅路命の終点-海の森斎場併設火葬場提案
IP OJI -
この場所は、中間地点ここに集まる全ての生き物の生き様を考える階段
川﨑 くるみ -
トウキョウグリーンライン主要幹線道路上における自転車歩行者道と都市緑化の提案
椙田 雄大 -
「 」視覚以外で感じる思料美術館
関口 結理奈 -
巡り、循り、廻り、、、忘れな草にかえらぬ初恋を想い出させる信濃の旅よ
瀬在 一喜 -
This is what we want!アトリエで広がるデザインネットワークとワタシ
橋本沙弥 -
City Trailオフィス街の歩行者空間の提案
渡部 怜 -
懐かしい未来地方都市における中心市街地の活性化を目的とした建築再生に関する研究
吉川綾乃 -
受け入れ、溶け込み、やがて消えてゆく善福寺川における自然と建築の共存
宗村 翠 -
ちょっといいかも…!暮らしの中でよりみちしたくなるスキマ空間
小林 奈央 -
都市における立体公園の提案山、水、葉、風、雲の要素を取り入れた憩いの空間
CHEN WENSHUANG -
Shine自殺大国を生き抜くパブリック空間の提案
本宮 陽向 -
空間における色彩の誘導に関する研究グラデーションサインに着目した分析
津金 強 -
アンコール吉祥寺/爆音空間の継承
伊藤麗 -
ふれて、つくって、ながれて豊洲子ども基地
松村 優香 -
リズム朝食を促進する場の提案
小林 楓 -
組子細工の提案下北沢駅前計画
高本 有梨花 -
In the forest ~森の中の教室~広島県山県郡安芸太田町の自然を深化させる交流の場の提案
津原 陸斗 -
Sou人生”物語”に寄り添い変化する複合施設
宮岡 珠里 -
駅ホーム上で安心感を与える要因に関する調査研究横山 純和 -
ガイアの免罪偽陸へ立ち去った超個体
ASAKURA IUZO -
参勤の残影小原宿として栄えた町の休憩所
井澤 京香 -
NEW NORMAL TOWN大渕 シャイラジェニカ -
SHIWAしわを刻む学びの空間の提案
伊藤 さくら -
日本の台所・築地のデジタルトランスフォーメーションIT技術活用による築地市場跡地再開発計画
LIU XUANTING -
栞多摩の丘につくる若い人の読書習慣を誘発する場
井手 わか菜 -
海と人を繋ぐ港に集う公共空間計画
濱野 茉子
